ノートパソコンは家電量販店や通販サイトで既製品を購入する以外に、自分のほしいスペックを選んでオリジナルのPCをカスタマイズして購入する方法があります。
このことを「BTO(Build To Order)」と言います。
今回は主婦が使うノートパソコンをBTOで購入するなら、どこがいいかについてご説明していきます。
主婦だからこそノートパソコンはBTOがおススメ!

この前、パソ山さんにBTOのことをちょっと教えてもらったのよね
→→主婦がBTOでノートパソコンを上手に購入するコツを公開!

BTOはそれほど難しくないし、不用なものは省けるからお得なんですよ。
毎日、頑張って節約している主婦の方こそBTOがおススメだと思いますよ。

でも、BTOのノートパソコンってどこで買えばいいの?

いくつかメーカーやPCショップがあるので、ご紹介しましょう
BTOでノートパソコンが購入できるメーカー・ショップ
次のようなメーカーでBTOでノートパソコンを購入することができます。
BTOノートパソコンの海外メーカー
本社 | 特徴 | |
---|---|---|
DELL | アメリカ | BTOに強い 価格が安い |
HP(ヒューレットパッカード) | アメリカ | 国内生産 価格が安い |
Lenovo | 香港 | IBMのパソコン部門を買収してシェアを広げる ビジネス仕様だが主婦でもOK |
Acer(エイサー) | 台湾 | マザーボードなどパーツが強い |
ASUS(エイスース) | 中国 | モバイルノートPCなど軽量のものが強い |
このように海外メーカーがたくさんありますが、もちろんどこも日本国内に拠点があるのでサポートや商品発送などは問題ありません。
ただ、パソコンにあまり詳しくない主婦の方が自分でカスタマイズして購入するには、ちょっとサイトの画面が使いにくいという難点がありそうですね。
BTOノートパソコンの国内メーカー
国内にも次のようなメーカーやショップがBTOに対応しています。
特徴 | |
---|---|
マウスコンピューター | BTOに強い 価格が安い サポートが安心 |
エプソンダイレクト | サポートがいいと評判 価格はやや高い |
ドスパラ | 秋葉原のパソコン・パーツショップだがBTOにも対応 PCゲームをする人などプロに評価が高い |
パソコン工房 | パソコンのパーツショップだがBTOにも対応 細かいカスタマイズができる |
TSUKUMO | 九十九(つくも)電機というパソコン量販店だったがヤマダ電機の傘下になっている パーツに強くBTOも実施 |
BTOノートパソコンの評判はどこがいい?

う~ん、いろいろあって、よくわからないわ。
海外メーカーってちょっと不安かな。

それなら国内メーカーの方が安心ですね

でも、国内メーカーって言っても、パソコンショップやパーツ専門店がBTOをやっているところもあるのね

今ではBTOのパソコンショップとして定着していますが、元々はパーツショップだったところが多いですね。

マウスコンピューターはどうなの?

マウスコンピューターは純粋な日本メーカーで、パーツショップではなくパソコンの直販メーカーですよ。
マウスコンピューターの評判は?
マウスコンピューターは最近は乃木坂46のテレビCMを展開するなど露出を増やしていますが、量販店の店頭に商品を置いていないために知らない人が多いようです。
でも、知る人ぞ知るBTOのパソコンメーカーなんですよ。
これは、ある口コミサイトに寄せられた相談です。

ノートパソコンの買い替えを検討しています。今使っているのは国内メーカーで量販店で購入したものです。
品質がよくて長く使えるPCを探していますが、大手メーカーでは希望のスペックに合うものがなかったので、BTOも検討しています。
パソコン工房、マウスコンピューター、ドスパラ、TSUKUMOなど国内系で探しているのですが、どこがいいでしょうか?

この口コミサイトで評価が高いのはマウスコンピューターですね。
特に長く使いたい場合は、サポートがいいところがおススメです。その点でもマウスコンピューターは多くの人が高い評価を付けているので、安心だと思いますよ。

そういう書き込みがあるのね。マウスコンピューターって評判良さそうだけど、どんな会社なの?

じゃあ、マウスコンピューターについて、詳しく見てみましょうか
→→マウスコンピューターが主婦におススメの3つの理由