今回、NEC様のご厚意で、同社のノートパソコン LAVIE NSシリーズ PC-GN187FDADをお借りすることができました。
NEC様、どうもありがとうございます。
実際にどのようなPCなのか、レビューしたいと思います。
NEC LAVIE NSシリーズ PC-GN187FDADの特徴
NEC LAVIE NSシリーズ PC-GN187FDADの特徴からご紹介します。
NEC LAVIE NSシリーズはメーカー直販モデル
NECのノートパソコン LAVIEは家電量販店でもさまざまな種類が販売されていて、わが家も1台はヤマダ電機で購入しています。
今回お借りしたLAVIE Direct NSシリーズは店頭ではなく、メーカーの公式サイト直販モデルになります。
PC-GN187FDADのスペック
まず簡単にスペックをご紹介します。
- 大きさ……15.6型ワイド
- CPU……第8世代 インテルcore-i7 8550U プロセッサー
- メモリ……8GB
- HDD……1TB
- OS……Windows 10 Home 64ビット
- DVD/CDドライブ……ブルーレイディスクドライブ
- 色……カームホワイト
外観はLAVIEのロゴだけのすっきりデザイン
外観はカームホワイトというやわらかい白で、LAVIEのロゴだけのすっきりしたデザインです。
私が以前から使っているパソコンもNECの15.6型です。
比較するとこんな感じです。(画像の上がわが家のPC、下が今回お借りしたNECのパソコン)
↓ ↓ ↓
同じ15.6型ですが、わが家の方がやや大きい感じです。ちなみにこちらは5年ほど前に購入しました。
表面に傷がつきにくいので気に入っています。
外部インターフェイス
外部インターフェイスは下記のものがついています。
- USB 3.0×2
- USB 3.0(Type-C)×1
- HDMI出力端子×1
- SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード)スロット×1
- 有線LAN端子
など
無線でのインターネット接続ができますが、有線でも使えるように有線LANの端子があるのは意外と便利かも知れません。
また、デジカメの画像を取り込むためのSDカードの差し込み口もあります。
DVDスーパーマルチドライブまたはブルーレイディスクドライブのどちらかが選択できます。
NEC LAVIE NS PC-GN187FDADを使ってみた感想
では、実際にPC-GN187FDADを使ってみた感想を書いてみます。
CPUが第8世代のインテルcore-i7 8550U 4コア/8スレッド、メモリが8GBもあるので、十分すぎるスペックだと思います。
ストレージはHDDですが1TBとたっぷりあるので写真や動画など容量が大きいデータの保存も安心ですね。
私はスマホに保存している画像がすぐにいっぱいになるので、PCに保存するといいかなと考えています。
なお、お借りしたPCはcore-i7ですが、このシリーズはカスタマイズ可能なので予算と相談してスペックを下げることもできます。
画面は鮮明できれい
画面はこのようにとても鮮明できれいですね。
なお、光沢がある画面なので映り込みがあります。
画像の編集も楽々
画面が広くきれいなので、画像の編集も楽々です。
ブログをされる人におすすめですよ。
キーボード
キーボードは標準の配列で、テンキーもついています。
タイプするときの音もガチャガチャせずに静かなので、家族が寝ている夜に打つときでも安心です。
ちなみにこちらはわが家のNECのパソコンとのキーボードを比較した図です。画面左がわが家のPC、右がお借りしたPCですが、わが家のPCのキーボードの方が高いのでタイプするとガチャガチャという音がしますが、お借りした方はとても静かでした。そういうところにも違いが出ていますね。
なお、キーボードの表面は高耐久性のUVコーティングが施されているので、長持ちするというメリットがあります。それもおススメポイントです。
NEC LAVIE Direct NSは主婦でも安心!
NEC LAVIE Direct NSをお借りして感じたことは、主婦でも安心して使えるということです。
- 何より国産メーカーであるNECという安心感がある
- DVD(またはブルーレイ)ドライブがついている
- キーボードが打ちやすい
- 予算に合わせてカスタマイズが可能
私はこういった点が気に入っています。
NECの直販にはほかにも多くのPCがあります。
クーポンを使うとお得に購入できますよ。
↓ ↓
お得なクーポンはこちら