当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。
このサイトでは、「主婦やシニアの方などパソコンには詳しくないという方がノートパソコンを選ぶならどれがいいか」をわかりやすく説明しています。
ご案内は主婦の「ゆめこ」とパソコン案内人「パソ山」が務めます。皆様のお役に立てれば幸いです。
では、ゆっくりご覧ください。
登場人物

ゆめこ。アラフォーの主婦です。
ひそかに自分用のパソコンを購入したいとたくらんでいるが、実はIT音痴です

本名は磯山(いそやま)
某家電販売店での勤務経験あり。このサイトでは本名ではなく「パソ山」と呼ばれています
ごあいさつ

ねえねえ、パソ山さん。パソ山さんは家電量販店に勤めていたことがあるんでしょう?私、自分用のパソコンが欲しいんだけど、どんなのがいいのかな~

なに!いきなりタメ口で……それに僕はパソ山ではなく磯山なんですけど…まあ、いいや。パソコンが欲しいんですね。
ズバリお聞きしますが、何に使うんですか?

え~、尋問されるの?
実はね、ブログ始めようかなと思って。それに、夫には内緒なんだけど、ネットショッピングも好きなんですよ。
ブログもネットショッピングもスマホでもできるけれど、あの小さな画面が苦手でね~。
で、自分用のパソコンが欲しいな~と思って…

そういうことですね。パソコンは目的に合ったものを選ばないと、結局十分に使えないんですよ。
では、このサイトで詳しくご案内していきましょう

わ~い、よろしくお願いしま~す。
ついでに、うちのお義父さん・お義母さんが使えるシニア用のパソコン選びも教えてね

お任せください!